2011年05月19日

しずちゃんの話題です

しずちゃんってたくさんやっててすごいね。

練習相手がなかなか見つからない山崎さんの為に
「合同練習おもしろい。私もボクシングから刺激やえるものがあると思う」と
合同練習へ意欲を見せました。

浜口には女子ボクシング・ミドル級でロンドン五輪の出場権を狙う
親友の「しずちゃん」こと山崎静代(32)との合同トレーニング計画も
持ち上がったそうです。

山崎さんとの会話は「恋バナが90%」らしいのですが、
それでも五輪を目指す仲間として「できることは何でもサポートしたい。」と
エールを送ったそうです。

毎日ネタチェックしても芸能関係は多いです。


国内の競技人口が少ない為に練習相手がなかなか見つからないしずちゃんに、
レスリングでオリンピックを目指す大先輩であり大親友の浜口さんが
手を貸すなんてすばらしい友情を見られて心が温まりました。

本当は。。。羽毛布団の質にうるさい居酒屋店長がいいね。

気合だ!浜口、しずちゃんと異種格闘合宿
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000008-sanspo-fight

ウズベキスタンで19〜22日に行われるレスリングのアジア選手権に
出場する女子72キロ級の浜口京子(33)、同63キロ級の伊調馨(26)らが
成田空港から17日に出発しました。

参考☆鈴木茜画像

2人は09年に日本テレビで放送された旅番組「世界!弾丸トラベラー」で共演し、
意気投合したのだそうです。その後もしずちゃんが浜口の出場する大会に
応援Tシャツを着て駆け付けたり、食事に出かけてはお互いの恋話にふけったりと、
女同士の熱い友情関係を続けてきたようです。

よかったね、友情が育って。
posted by hatuen at 16:19| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

秋葉原の歩行車天国がふたたび!

今でも覚えています。

事件が起こる前までは日曜日と祝日に歩行者天国として
開放していたのですが、再開後は日曜日のみの実施で、
開始時間も1時間遅くなり距離も約230メートル短くなりました。

事件前には下着姿の写真撮影会など過激なパフォーマンスが
問題になっていた為に、歩行者天国では音楽や演奏やダンスなどの
パフォーマンスは禁止されてしまうそうです。

午後1時に車の通行が規制されて歩行者天国がスタートすると、
周辺で待ち構えていた買い物客らから大きな拍手が起きたそうです。

今回歩行者天国が再開されたのは中央通りの外神田5丁目の交差点から、
万世橋交差点までの約570メートルだそうです。

気になる〜.netはどうでしょうか。


一時期のにぎわいは今回の再開で戻ってくるわけではないようです。
パフォーマンスなどがシンボルだっただけに少し寂しいかもしれませんが、
車の通行のない道路としてとらえればそれもアリかなと思います。

あの惨劇を忘れないように、でも二度と起こらせないように
あの日の事を思い起こしながら利用するのが良いと思いました。

これからはFXで上流階級です。

秋葉原 歩行者天国が再開…2年7カ月ぶり 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000007-maip-soci

2008年6月に起きた無差別殺傷事件から、
全面的に中止されていた東京・秋葉原の歩行者天国が
23日に約2年7カ月ぶりに再開されました。

お店にも為替でドン! っていっています。

あれから2年7ヶ月もたったなんて。。。
もっと長い日がたってる気がします。
posted by hatuen at 12:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月13日

愛媛県宇和島で立ち泳ぎで船長が助かる

3時間もたち泳ぎなんて、すごい!!

愛媛県宇和島市の漁船「天洋丸」(4.9トン)が、
12日午前11時頃、同市吉田町の海岸で座礁しているのを
近くにいた漁船が発見し宇和島海上保安部に通報しました。

これを島へ何としても泳ぎ着こうと必死に泳いでいたら、
3時間も体力は持たなかったでしょう。
しかも救助に来るのかどうかも分からない状況で、
じっと立ち泳ぎを続けるという精神面の強さに感動します。

すぐさま救助され秒んに運ばれたそうですが、
低体温症を診断されたものの命に別条はないという事です。

これからも要チェックの話題がいいですよね。

清家さんの話では午前10時頃に漁網についたロープが足に絡み、
海に転落したそうです。
すぐにカッパと長靴を脱ぎ長袖シャツとズボン姿で約3時間、
立ち泳ぎを続けたそうです。

「約1キロ先の島まで泳ごうとしたが、海流が逆だったため
体力を温存しようと立ち泳ぎをして救助を待った」と話したそうですが、
なんと言う機転の利いた発想だったのでしょう。

今後は薬剤師の転職活動日記-裏の求人情報を求めて♪いきます。

正確な判断が命を救ったのですよね。
本当に助かって良かったですね。


漁船から転落、救助まで3時間立ち泳ぎ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101212-00000342-yom-soci

ご参考だって:タレント☆テレビチェック

調べてみるとその船の船長である清家天洋さん(35)の姿が
見当たらなかった為同海保などが近辺の海域を捜索し、
約2時間後に堂海岸の南西約8キロ沖を漂流している清家さんを
別の漁船が発見したそうです。


すごい、うちは泳げないな。
posted by hatuen at 11:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月18日

ボーイングが宇宙デビュー!?

これはおもしろいニュースですね!

今後は米航空宇宙局(NASA)とISSとも契約を結ばなくてはいけません。
そして最も重要な宇宙船に関しては「CST−100」の開発を進めているそうで、
2015年をめどに運航を開始できるよう準備を進めているとか。

スパースアドベンチャーズでは今まで無重力体験飛行や、
宇宙の入り口への飛行を提供している会社で、
これまでで顧客の飛行時間は2000時間以上、飛行距離は約5600万キロに
上るそうです。

出産手当金がいいよね。

スペースアドベンチャーズは国際宇宙ステーションと契約して、
今までに7人を送り込んだ実績があるとボーイングは話しており、
その実績を重視した上での今回の契約を推し進めてきた事がわかります。

明日は金先物にしましょう。

いよいよ宇宙旅行が一般市民(と言っても上流階級のみだけど)にも
体験できる時代がやってきます。
金額的なものや年齢制限など詳細についてはまだ明らかになってはいませんが、
私が生きている間に「誰でも宇宙へ行ける」時代は、
やってきそうにはないような気がします。

参考ですよ!ロールケージ・ロールバー

ボーイングが宇宙旅行に進出、宇宙船の座席販売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000004-cnn-int

アメリカの航空機大手ボーイングが同じく米スペースアドベンチャーズと組んで、
宇宙船の座席販売に乗り出す事が分かりました。

米政府機関や個人、企業、非政府団体(NGO)に、
ボーイングの商用宇宙船の座席を販売する事で、
同社と基本合意に達したと発表されています。

これまた興味ありますよね。
posted by hatuen at 16:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

織田裕二が30歳女性と電撃結婚発表

突然結婚を発表でびっくりしましたね。

織田さんは2007年12月に出版した自著「脱線者」で、
《芸能界には友達があまりいない。というより、
そもそもほしいと思っていない》と語っていたとのこと。
孤独が好きってことでしょうか。
織田さんが結婚生活を営む姿、どうも想像できないなぁ・・・。

今度お気に入りブログを紹介します。

織田裕二が電撃婚…ベールに包まれた相手、関係者も?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/137397

織田さんは私生活については徹底して秘密主義を貫いており、
結婚相手の女性の正体もベールに包まれているとか。
織田さんの結婚は、テレビ、映画関係者にとっても
「寝耳に水」だったんですって。
徹底的に隠してきたのでしょうかね〜。

「踊る大捜査線」シリーズなどで人気の俳優、
織田裕二(42)が30歳の一般女性との結婚を
電撃発表したそうで、驚きです。
ホモなのでは、という噂もあるくらい、
今まで女性との浮いた噂がありませんでしたよね。

気になっている話題とネタはえんぜん情報がないってことです。

気になるお相手については、年齢以外、出会いや交際期間などは
一切非公表、その一方で、入籍後にモルディブで新婚旅行していた
といった情報がネットでは飛び交っているとのこと。
こういったネット上の噂は眉唾ものも多いので、
どこまで本当か・・・。
結婚するって話がTwitterで話題にのぼったとき、
バイセクなのでは、なんて話もちらほらありました。

参考ですよ@FX初心者脱却までの道のり

ま、お幸せに。
posted by hatuen at 00:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月07日

日本人口減少、7万人以上へっちゃった

人口ってどうやって出しているんでしょう。

人口が7万人も減るなんて想像しにくい事だと思いました。
私の周りには子どもがたくさんいる人が多いし、
亡くなる人もあまり聞かないからです。

それだけ高齢化の中で生活をしていないということにもなりますが、
余計に少子高齢化を実感できない危機感を持たないといけないとも思います。
特にこの問題は地域で格差が大きい為、
高齢者の多い田舎には益々若者が寄り付かないなんて現象も
起こりうると思います。

死亡者数は過去最多の114万6105人で、
出生者数が2年連続減少の107万3081人と過去に2番目の
低い水準に留まったそうです。

人口とは別に掃除機ランキングもへっています。


7月31日、総務省は住民基本台帳に基づく全国の人口を
発表したそうです。

日本の総人口は1億2705万7860人で、
前年より1万8323人少なくなっている事がわかりました。
これは少子高齢化が進む中、死亡者数が出生者数を7万3024人
上回り、3年ぶりに人口の減少に転じる結果となったようです。

システムトレードFX


私たちが高齢になる頃、働き盛りの年代が極端に少ない・・となると、
老後の生活は年金をあてにできない事になります。
その危機感を持っている人は自分で貯蓄の計画を着実に進めているでしょうが、
子育て世代には老後に回すお金の余裕などありません。
切実な問題として恐怖心さえ感じました。


3年ぶり人口減少 22年調査 自然減は7万人超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100801-00000088-san-soci

参考:マルコ

はっきりいって、高齢者行方不明を見るともっと少なそう。
posted by hatuen at 14:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愛内里菜さんが病気のため突然引退宣言

最近、調子悪い芸能人が多いよね。

歌手の愛内里菜さん(30)が30歳の誕生日を毎年恒例の
大阪市内でのバースディライブを行ったそうですが、
その際に「2010年をもって引退します。」と芸能界から引退する事を
発表したそうです。

どーしてもFX情報商材ほしい。

大阪・なんばHatchで行われたライブでは、
具体的な症状にも触れてファンに報告があったようです。
めまい、のどの不調、内出血の起こる病気、過呼吸症状などがあり、
「いろんなところにガタが来ている状態」なのだそうです。

愛内さんはそれらをファンの前で見せたくない(当り前でしょうけど)から、
これまで言えずにいたそうです。
芸能活動を辞めてしまう前にはスタッフとのたび重なる話し合いなど、
色々悩んだ末での結論を出したのだと思います。

出産一時金はもっとほしい。

ただ健康に関しての理由であれば納得せざるを得ないでしょう。
元気な姿でハツラツと歌っている姿に勇気づけられたり、
感動したりするのだと思うので、愛内さんの出した答えにも
ファンの人たちも納得して応援してあげられるといいですね。


愛内里菜、引退理由を告白…甲状腺の病気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100801-00000035-sanspo-ent

もともと甲状腺の病気をもっていたそうですが、
それに加えめまい、過呼吸症候群などたび重なる体調不良が理由だそうです。

今週の参考:サイクルツイスタースリム

ファンにとって大好きなアーティストがその活動を辞めてしまう事は
非常にショックでしょうし、気持ちを考えると平常心ではいられないと思います。

病気、がんばってなおしてねー。
posted by hatuen at 14:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月23日

働く女性のボーナスの使い道は!?

働いているときのボーナスは、ほとんど貯金できた。

わたしは、永久脱毛にチャレンジしてみたいですね、
本当に永久なのかどうか気になるので。
でも、エステでのレーザー脱毛、本当は違法行為らしいですね、
出力を落としているという名目で行っているようですが。
そう考えると、エステでの脱毛はちょっと怖いなぁ。

また「この夏試してみたいお店は?」に対する回答は、
1位がエステティックサロンで163人(13.9%)、
2位ネイルサロンが51人(4.3%)となり、
ヘッドスパ・ヘアサロンのヘアケア系が6位、7位と続き、
自分磨き志向が強いことが現れているとのこと。

タレント☆テレビチェックしてたらみんな新しい服きてますよね。


正社員で働いていた頃、ボーナスの使い道といったら、
やっぱり一番海外旅行が多かったです。
あとは堅実に貯金。
当然エステやマッサージも。
今は夫のボーナスが頼り、しかも住宅ローンで
3分の1くらいが消えるので、小旅行して終わりそうです。
でも、ボーナスを頂けるだけ、感謝しなくては。

今度も加藤ローサ画像・壁紙ブログを見ようかと思っています。

20、30代女性のボーナスの使い道、それは?
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/07/74404.html

ホテル、エステなどのお試しポータルサイト
「トライフィールコレクション」(略称:トラコレ)が
20代〜30代女性1200人に実施した夏のボーナスに
関するアンケートによれば、20〜30歳代女性が夏のボーナスで
自分にご褒美を与えるとすれば、1位は旅行で20.3%で、
2位はエステで8.9%ということがわかったそうです。

ボーナスの参考です⇒マイ旬な話題


だって、遊ぶ暇なかったんだもん!
posted by hatuen at 11:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月07日

スカイツリーの構造ってしってました

スカイツリー見にいきたいけど、どうかな。。。

スカイツリーの本来の目的であるテレビ用アンテナの設置が注目される中、
やはり組立工程も随時マスコミに公開するあたりが
宣伝的要素も含めて上手なやり方を選んでいるな、
と思いました。

着々とスカイツリーも完成に向けて進んでいるようです。
内部を公開したというのは高い技術力を表していることにもなり、
益々完成するのが楽しみになります。

話題ネタは東京タワーの後はどうなるのかです。


おそらく世界的にも注目される工事なのでしょうから、
これからも建設のプロセスを随時公開してもらえたら、
完成してからの思い入れもずいぶん違ってくるかと思います。

東京の新しい観光名所になりつつある建設中のスカイツリーですが、
4日に行われたテレビ用アンテナを地上に取り付けるための
「ゲイン塔」の組立作業の状況が明らかになりました。

ゲイン塔は6月5日以降、タワーの中心部を貫く直径約10メートルの
空洞内で組み立てられている為、外からは確認することができないそうです。

タバコのポイすては電子タバコだったら解決しますよ!

スカイツリーに空洞、中に「塔」がもう一つ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000254-yom-soci

ゲイン塔に使用される鉄骨は、長さ約10メートル、直径約90センチ、
重さが約13トンで付属品を含む総重量は約2500トンに達するそうです。

今は35メートルの部分まで組み立てを終えており、
全体が完成した後にタワーの最上部まで一気に持ち上げて、
アンテナを取り付けるのだそうです。

ゲイン塔の完成後は地震の揺れを軽減するために、
空洞内に鉄筋コンクリート製の巨大な円筒「心柱」が作られ、
非常時に使用する階段も付けられるようです。

参考です:外国為替証拠金は恐ろしい

完成したら一度みたいですよね。
posted by hatuen at 00:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月24日

イオンで第3のビール激安発売

ビールに税金をかけるなんてほんと誰がやりだしたんでしょうえね。


イオンのPB「トップバリュ」から売り出すのは「バーリアル」で、
スーパー「ジャスコ」な全国約3000店で販売するとのこと。
生産は、韓国のビール大手に委託し、国内メーカーの第3のビールに
比べ4割弱の低価格を実現、1ケース(24缶)のまとめ買いの場合、
1880円となり、1本当たりは78円になるんですって。

流通大手のイオンは22日、1缶(350ミリリットル)
当たり88円の低価格を実現したPBの“第3のビール”を
23日に発売すると発表したそうです。
メーカー品を含め、スーパーが販売する第3のビールでは
最安値水準となるとか。

韓国の外国為替証拠金取引(FX)ニュースはなかなかです。


業界最安値の「第3のビール」88円でイオンが発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000568-san-bus_all


ところで、第3のビール、発泡酒に追いつく、
いや追い越す勢いで売れているらしいですね。
ビールはその分売り上げが落ちているとか。
このデフレでは仕方ないですよね。
うちも、特別な日(旅行やイベント時など)以外は
発泡酒(夫は第3のビール)を飲んでいます。
ビールは、スーパードライ、エビスが好き。
あと、コロナ!!

あーこが気にしている話題でもイオンのビールをに興味があるとのこと



買わないなぁーこれは。
韓国のビール大手に委託というところに引っ掛かりがありまして。
さすが、民主党系企業ですわ・・・。
たしか、 岡田外相の実兄が社長なんですよね、イオン。
けっこう色んな企業を吸収合併していますね、堅調なのでしょうか。
ここまで安いビールだと、味に期待はできない気がします。

参考:10分で効果が出るエアロバイク


はっきりいって、いたちごこおだよね。
posted by hatuen at 13:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。